日常は気付きの宝箱

徒然なるままに、書きたいことを書いています。将棋・読書・アニメなどなど。

将棋

将棋はどうやったら強くなる?【序盤編】

突然ですが、将棋が強い人の条件ってなんでしょう。 いろんな手を読める人?詰将棋が強い人?才能?運?環境? 様々あると思います。それでも私は、 『情熱を持って努力する』 が第一条件だと思います。異論は受け付けます。努力してないけどなぜか強い、と…

将棋図巧解いてみた【第5番】

今日は将棋図巧第5番を解きました。 図面等はシリーズ初回、 kicktan.hatenablog.comこちらをご覧ください。 第5番も図面が狭いのでほぼ一直線でした。一箇所だけ、見えにくいところがありましたが・・・ 以下、答えに関わる部分です。 打ち歩回避であること…

【最終回】将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【引き分け編】

ルール考察編、今回で最終回です。 その他のルールは初回、投了編をご覧ください。 kicktan.hatenablog.com 今回は引き分けについて。 引き分け 将棋が引き分けになるケースは千日手と持将棋だけです。 ただ、反則よりも経験したことがある人は多いのではな…

将棋図巧解いてみた【第4番】

将棋図巧を解いてみるシリーズ。 今回は第4番を解いてみました。 kicktan.hatenablog.com 問題のURLは上記より。 これはすぐに解けませんでした。思考の進捗をレビューの代わりとします。 1日目(30分) 初手は35金だと思うけど、他の手がないか探して…

将棋図巧解いてみた【第3番】

前回に続いて、将棋図巧の第3番を解いてみました。 kicktan.hatenablog.com 問題は上記の記事を参照ください。狭そうに見えますが、右側にも駒があるので簡単ではなさそう、あ、これ打ち歩回避だな・・・とまでは行くのですが。 歩を何枚持っているのか、ど…

将棋図巧解いてみた【第2番】

先日の記事で触れた、将棋図巧のレビューです。 kicktan.hatenablog.com 今回は第2番を。ちなみに第1番はギブアップしました。図面等はこちらを参考ください。(こちらのURLには答えも載っているので注意ください) park6.wakwak.com 打ち歩詰めの打開である…

詰将棋のススメ

今回は私の詰将棋観を紹介します。 私が将棋の中で好きなのは終盤です。攻守が入れ替わるような激しい展開、そして超手数の詰み。見たいし、やりたい。 昔は派手な手が好きで次の一手ばかりやっていましたが、それだけだと正確な読みにならないと思い、大学…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【時間切れ負け編】

今回は、私が一番書きたかった回です。 今までの記事、概要はこちらの記事を参照ください。 kicktan.hatenablog.com 時間切れ負け 大きく分けて二つあります。 秒読みが切れる(10秒まで読まれる) 持ち時間を使い切る(◯分切れ負け等) それぞれ取りあげます…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【宣言勝ち編】

ルール考察のシリーズも中盤に差し掛かりました。 初回はこちらをご覧ください。 kicktan.hatenablog.com 今回は宣言勝ちについて。 宣言勝ち 「宣言法」の方が馴染みがあるかもしれません。 入玉将棋において、あまり時間をかけないためのルールだと認識し…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編6〜王手放置・行けないところに動かす〜】

今回は王手放置と行けないところに動かす反則について。 反則負け編は今回で終わりです。 kicktan.hatenablog.com まだ見てない方は、ぜひ最初からご覧ください。 どちらもそのままの意味で、初心者が陥りそうな反則に見えますが・・・意外と奥が深いのです…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編5〜二手指し〜】

今回取り上げる反則は二手指しです。 前回はこちら。 kicktan.hatenablog.com 二手指しとはその文字のごとく、相手の手番に自分が指すこと、後手なのに先に指すこと。 そんなことある?と思いますよね。 単純ですが、意外と実例はありました。 プロの実例。 …

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編4〜王手千日手〜】

将棋のルールを考察するこのシリーズ。 反則負け編も4回目に突入しました。この記事が初めての人は、ぜひ最初からご覧ください。 kicktan.hatenablog.com さて、今回取り上げるのは王手千日手です。 王手千日手 早速定義を調べてみました。例によってwikiped…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【番外編〜待った〜】

前回、 kicktan.hatenablog.com の最後に紹介した私のエピソードを再掲します。棋譜が取られるような公式戦。 2一に飛車を打って攻めようとしていたところ、打ったのはなんと金。 まだ手を離していませんでしたがそのまま続行しました。 なぜ打ち直さなかっ…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編3〜行き所のない駒〜】

反則負け編の第3回は、行き所のない駒についてです。 前回、前々回はこちら。 kicktan.hatenablog.com kicktan.hatenablog.com 今回のは非常にわかりやすいと思います。 純粋に、行き場のない駒を動かす・打つのは反則であるということ。 二段目に桂馬 一段…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編2〜打ち歩詰め〜】

前回の続きです。 kicktan.hatenablog.com 上記では二歩について取り上げました。今回は打ち歩詰めについて取り上げます。 ある検証もしておりますので、ぜひ最後までお読みください。 反則負け一覧再掲。それぞれリンクを貼ってますので、ご確認ください。 …

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【反則負け編1〜二歩〜】

将棋のルールついて紹介・考察していくこのシリーズ。 概要は前回、 kicktan.hatenablog.com を参照ください。 今回取り上げるのはこちら。 【2.反則負け】 駒の動かし方の次に教わるのが将棋の反則について、かもしれません。 将棋というゲームを成立させる…

将棋の勝ち負けの決まり方、知ってますか?【投了編】

今回から複数回に分けて、将棋のルールの話をしたいと思います。 プロとアマとでは違う規定もあったりして、なかなか複雑です。私の経験談も元に紹介したいです。 将棋の勝敗の決め方にはいくつかあります。 正確に説明できるでしょうか? 原則として、第三…

将棋が仕事に与える影響

将棋をやってる人は頭がいいとたまに聞きます。 ほんとでしょうか? 「東大に入るよりも将棋のプロになる方が難しい」 とは米長先生の言です。まあ、これは半分冗談だと認識していますが、実際狭き門ではあります。 年に四人しかなれず、年齢制限もある。で…

第70期王将戦挑戦者決定戦

現在、私の将棋界の関心事は二つ。 一つは、現在進行中の竜王戦。 羽生九段が現在最強の一角である豊島竜王に挑むシリーズですね。 もう一つは、挑戦者決定リーグ中の王将戦。 この記事では、その王将戦について触れていきます。 まずは現在の星取表から。 w…

死神の棋譜読んでみた!

今日は、昨日読み終えた小説の感想を。 今回はこちら。 死神の棋譜 作者:奥泉光 発売日: 2020/09/25 メディア: Kindle版 将棋を題材とした小説で、あらすじに惹かれました。(上記リンク参照ください)図式?地下室の対局室?なんだそれは!!面白そう!それ…