日常は気付きの宝箱

徒然なるままに、書きたいことを書いています。将棋・読書・アニメなどなど。

将棋図巧解いてみた【第4番】

将棋図巧を解いてみるシリーズ。

今回は第4番を解いてみました。

 

kicktan.hatenablog.com

 

問題のURLは上記より。

これはすぐに解けませんでした。思考の進捗をレビューの代わりとします。

 

1日目(30分)

初手は35金だと思うけど、他の手がないか探してみる。

25角・・・24玉に14角、ダメだな。

26桂も同様。

竜の開き王手だと成桂に取られてしまうので消去法は簡単でした。

 

35金に戻って、同金46桂打44玉35角同玉※・・・ここまでは一直線。

25竜同玉なら26金で詰みだが、同香で詰まないので他の手を組み合わせないといけないのですが・・・

一番ありそうなのは26角。24玉15角同玉26金24玉25金33玉・・・詰まない。

 

ここで一旦諦め。

 

2日目(40分)

1日目と同じく※のところから考えるも、同じ筋で詰まないことを確認するだけで終了。

 

3日目(40分)

解けなかったため、ブログの記事として思考の進捗を書くことを思いつく。

 

1日目の25角と書いたところで閃きが。

初手16角!

同飛に35金から※まで進めた時に、34金で詰み!!

・・・と思ったのですが。

16角には25合でどうやら不詰めの様子。※まで行った時に、香車が効いていて25合駒が取れない。

 

というわけでやはり※までは確定か。

 

総当たりスタート。

44角・・・同玉54金35玉でダメ。

24角・・・同香以外は不可。同飛25竜同玉で少し足りず。

26角・・・25玉15角同玉でダメ

13角・・・同香で続かない

 

・・・あ!そっか!

以下、答えのネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※で17角でした。初手16角と同じ発想ですね。

その後上記した24角の変化になって、合駒が入っているから詰む。

25竜が見えてたから、その後はスムーズでした。

 

総当たりになってしまったのが非常に悔しい。

 

所要時間:110分(三日間)

将棋図巧 4番/100番